よっこ
こんにちは!管理人の梛(なぎ)@yoko3_G08です。
このブログでは、主にホンダが好きやホンダ車に興味がある方に向けて「ホンダ車に関する情報を発信」します。
ブログ管理人:梛(なぎ)プロフィール

28歳、高卒サラリーマンで車業界に勤め約10年間、車の開発に携わっています。
これまでに数百台の車を試乗した経験を活かしブログで発信しています。
私は特にホンダ車が好きです。
その為、ホンダ車に関する情報がメインになります。
※過去の試乗車記録はInstagramをチェック
ブログの掲載内容
①愛車のカスタム記録を公開
2013年:HONDA N-BOX購入
➡︎122万円で購入
2016年:HONDA VEZEL購入
➡︎250万円で購入
2019年:HONDA CIVIC Hatchback購入
➡︎280万円で購入

関連記事>【中古車購入】20代でシビックハッチバックFK7(MT)を購入したワケ
2023年:HONDA ステップワゴンハイブリッド購入
➡︎305万円で購入
シビックハッチバックのカスタム記録を公開
主にシビックハッチバック(FK7)に関するカスタム情報を発信しています。
実際に弄った体験談をもとに実写を使用しながら、詳しく解説しています。

ECUチューニングで速くなる!シビックハッチバック(FK7)にHKS Power Editorを搭載
FK7のトルクをアップしたい
Power Editorの購入を悩んでいてレビューを知りたい
こんな疑問を解決する...
マフラー交換-HKS-LEGAMAX-premium-320x180.png)
シビックハッチバック(FK7) マフラー交換 HKS LEGAMAX premiumの実装レビュー
こんな疑問を持ったにおすすめの記事になります。
シビックハッチバック(FK7)を乗って少し経って思う事があります。
...

誰でも簡単にスピーカー交換?シビックハッチバック(FK7)にKFC-XS174Sを取り付ける手順を解説
こんな悩みを解決します。
純正スピーカーって…音質悪くない?
悪くはないけどなんか物足りない…
社外のスピーカ...

Audio-Technicaのデッドニング!ドアチューニングキッドをシビックハッチバック(FK7)へ
こんな悩みを解決します。
純正スピーカーの音質の悪さが気になっている、シビックオーナーの方も多いと思います。
最近で...
②ホンダ車の情報、他車とスペック比較を発信

当ブログでは、ホンダ車に関する情報を発信しています。
車の紹介では、実際のオーナー様から頂いた写真を使用しているため、よりリアルな車の良さが伝わると思います。
関連記事»価格高騰中?HONDA S660はこの先乗れなくなる貴重な軽スポーツカー
関連記事»2022年 新型シビックタイプR(FL5)と歴代タイプRの性能比較と進化を辿る
ホンダ車にするか他社にするか迷うという方に向けて、他社と性能比較した記事も用意しています。
関連記事»シビックハッチバック(FL1)は実用的で速い!2022年国産スポーツカー性能比較
関連記事»新型シビックタイプR(FL5)の性能はすごい!2022年国産スポーツカースペック比較!
プロフィール詳細
よっこ
ブログには関係ない私のプロフィール↓
年齢:28歳
血液型:B型
身長:172㎝
職業:自動車業界
好きな場所:パン屋、スタバ
好きな言葉:ポジティブ、努力、挑戦
趣味:バスケ、ドライブ、温泉、PCゲーム、筋トレ、投資
ご覧いただきありがとうございました!
Twitter:@yoko3_G08