・ヤン車が欲しい
・ヤン車の特徴ってどんな車?
こんな悩みを解消する記事です。
ヤンキー仕様になっている車=ヤン車
あなたもヤン車と聞いて、なんとなくイメージは湧くだろう。
オーナーは、EXILEや3代目のような少しオラオラしたイカついヤンキーが想像できる。
黒い服にブランドもののバック、金ネックレスなんかをしていそうだ。
特に田舎や地方の人に多い傾向だ。
人によっては怖いイメージを持つ人もいると思う。
そんなヤンキーに好まれる車は、「ヤン車」と言われやすい車種が存在する。
ランボルギーニやフェラーリのようなハイパフォーマンスな高級車を”ヤン車”と思う人は少ないだろう。
この記事では、ヤン車のイメージを持たれている車種とヤン車の特徴を紹介する。
生粋のヤンキーでなくとも、ヤンキー路線に憧れる男性も多いはずだ。
本記事は、そんなオラオラしたヤン車が好きな方に向けた記事になっている。
※この車を買ったら「このように見られている」というイメージも分かるので購入前に確認してみる事をお勧めする。
✔︎本記事の著者(@yoko3_G08)
周りにヤンキー気質の多い田舎で育ち、今も田舎で車を趣味に楽しんでいる。
車移動が主になっている町で見ているヤン車のイメージをお伝えしよう。
■プロフィール
27歳 会社員
HKSシビックハッチバック(FK7)2013年N-BOX
2016年VEZEL
2019年CIVIC ハッチバック【趣味】バスケ、筋トレ、パン屋巡り
【ひと言】自己投資も立派な投資↓CIVICおすすめ商品https://t.co/VxLnfpSdO8 pic.twitter.com/EyiFMmrgRq
— よっこ🐾FK7×投資 (@yoko3_G08) August 4, 2022

※過去の試乗車記録はInstagramをチェック
ヤン車ってなに?特徴は?

ヤン車とは、ヤンキー仕様の車を指す。
ヤンキーが乗っている車というイメージがあるが、ヤンキーでも普通の車に乗っている人もいる。
逆に中身は至って普通でもヤン車が好きで乗っているという人もいる。
その為、”ヤン車”とはヤンキーの車ではなく、ヤンキー仕様の車という訳だ。
では、ヤンキー仕様とはなんなのか見ていこう。
【ヤン車の特徴】
①高級セダンの型落ち
高級車の型落ちしたセダン車をカスタムしているヤン車は多い、新車の高級車をエレガントに乗るのではなく、型落ち高級車をヤンキー仕様にカスタムする。
旧車の渋さに惚れているのか、お金が無いから型落ちなのかは人によるだろう。
またセダンの傾向は高いものの、ミニバンや軽自動車などヤン車はさまざまなジャンルで存在する。
②シャコタン、ツライチ、ギラギラホイール
車高は低ければ低いほどかっこいい。
その為、タイヤはハの字になり地べたを這いつくばっているようなスタイルにする
更にホイールは大きければ大きいほどかっこよく、ピアスボルトなどでキラキラ目立つホイールが特徴だ。
ンキーは目立ちたがりなのかもしれない。
※人によっては、「車高の低さは知能の低さ」なんて喧嘩を売るアンチもいる
③ブリブリ、バリバリの爆音マフラー
マフラーはノーマルではなく、直管マフラーにしたりとにかくうるさい。
ぶりぶり、バリバリと空気が避けるほどの爆音でゆっくり走るのがヤン車スタイルだ。
ヤン車が数台集まったら騒音で苦情がくるレベルだろう。
ヤン車乗りは構ってちゃんなのかもしれないと思うとかわいいな。
④黒スモークフィルム、カーテンで視界を遮る
ヤン車のガラスは黒のスモークフィルムで真っ黒だ。
室外からは全く何も見えないなんてこともある。
更に黒のカーテンを付けていることも多く、視界を遮るのが好きなようだ。
ヤン車乗りは、もしかして恥ずかしがり屋なのだろうか?
⑤ジャラジャラした芳香剤やアクセサリー

引用元:Amazon.co.jp: ヘンプ(HEMP) ルームフレグランス
ルームミラーにぶら下がった無数の芳香剤や羽、房を見たときはあるだろうか。
ヤン車はルームミラーにジャラジャラとした芳香剤やアクセサリーをぶら下げる習性がある。
高速でコーナーに入ったら、ぶらんぶらんと邪魔になることは間違い無いだろう。
友人はヘンプ(HEMP)の芳香剤を5枚重ねてぶら下げていたが、匂いがキツく苦しかっただけでなく視界が遮られ邪魔だった。
付けるのであれば1枚にしておこう。匂いは種類も豊富でとてもいい匂いだ。
⑥オラオラステッカーで装飾

引用元:D.A.D プレミアムステッカー / カーアクセサリー | GARSON
DQNの代名詞”D.A.D”ステッカーを貼っていることが多いです。
ギャルソン(GARSON) という自動車パーツのブランドですが、ヤンキーやDQNに好まれており、高確率でDADが貼っているでしょう。
6月12・13日MEGAドン•キホーテ姫路広畑店様にて、イベント開催します😆🎉
姫路広畑店様では初めてのイベント開催でワクワクしています😍💖
限定商品やツアーグッズなど盛り沢山😆✨
30アルファードのデモカーも展示します😆👍
お近くの方は是非遊びに来てくださいね〜❤️お待ちしています🙇 pic.twitter.com/S5XW5N2R2b— GARSON – D.A.D 公式 (@GARSON_official) June 11, 2021
⑦ライトには拘って光量強めのHIDかLEDに変更
目立ってなんぼのヤン車は、薄暗いハロゲンライトはすぐに変更。
光量強めの明るいLEDに変更したり、白ではなくオレンジや黄色にカスタムする。
すごくまぶしいヤン車に遭遇した経過はないだろうか。
夜が好きなヤンキーは夜にピカピカと車を華やかにするのだ。
LED・HIDを提供しているエフシーエルは、車種専用で販売しているので欲しかった商品がきっと見つかる!
ヤン車だと思われる代表車種
トヨタ:クラウン、マークX、セルシオ

引用元:クラウン | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト (global.toyota)
そこそこ金があるヤンキーが乗りがち
VIPに見え、いかつい迫力あるデザインのクラウンは、ヤンキーにモテモテの車種だ。
金がありそうに見えるし、強そうなので自分を大きく見せる事ができるのが特徴。
しかも型落ちはお手頃なわりに、装備も充実していて快適なのでコスパが良い。
最新型はいい年をしたお金持ちが上品に乗っているイメージが無いだろうか?
逆に型落ちは、カスタムされて若者が乗っているイメージがある。
クラウンに限らず、マークXやセルシオなど、トヨタの高級車はヤン車に適した車が多いだろう。
ホンダ:オデッセイ RB型

田舎の若者、多趣味なヤンキーが乗っている
イカつい見た目に、ミニバンには珍しい背が低いオデッセイは田舎のヤンキーにモテる!
昔のRB型オデッセイは背が低く、見た目もいかつい。
車高を下げ、ホイールを大きくハの字にしたらしっかりとキマる。
型が古いため、中古車も安く購入できる。
しかも、ミニバンなので積載量も抜群でアウトドアなヤンキーにはもってこいの車だ。
価格のせいか、田舎のヤンキーに多い印象があるのは私だけではないだろう。
背が低いのでミニバンなのに走行性のも高いのもポイント。
トヨタ:アルファード、ヴェルファイア

高年収で家族持ちのマイルドヤンキーが乗っている
ヤンキーが乗っていそうなイメージがあるアルファードとヴェルファイア。
開発時点からマイルドヤンキーをターゲットにされているという。
高年収でお金があり、家族も持っているヤンキーが乗っている車、「アルファード、ヴェルファイア」
金を稼ぐ力がある大人なヤンキーって…、イメージ通りな車だ。
室内も至れり尽くせりで、値段相応に高級感があり快適装備になっている。
高収入な人が多いため、知能指数は高めな人種が乗っていると思いたい。
トヨタ:bB

引用元:トヨタ ラインアップ | 現在販売していないクルマ | bB
金無し20代マイルドヤンキー
本気で悪をしていたヤンキーではなく、ヤンキー気質がある人が乗っている車、「BB」
コンパクトカーで維持もしやすく、購入価格も安価なため、金が無いヤンキーにモテる車種だ。
室内のイルミネーションもおしゃれで、音質にもこだわっているBBは快適で良い車だ。
仲間で楽しくドライブするのにもおすすめなヤン車候補になるだろう。
スズキ:ワゴンR

金無し大学生、最初の車
初めて乗るから維持がしやすく、運転しやすい軽自動車。
中古は価格も安い。初めての車にテンションが上がったヤンキー大学生は車を弄るだろう。
気が付いたらヤンキー仕様に染まっている車、それが「ワゴンR」
初めて自分好みに染まっていく車にテンションが上がるよね!
トヨタ:ハイエース

職人職に就いたヤンキーが乗る車
足場、塗装、トビなどヤンキーが職人職に就き乗る車、「ハイエース」
仕事柄、肉体仕事で鍛えられているため、ガタイが良いヤンキーが乗っている率が高め。
ガタイが良く、サングラスを掛け、髭を生やしているイメージがある。
私の実体験ですが、道路を横断中に猛スピードで走ってきたハイエース乗りのおっさんに念癖付けられたことがある。
「てぇめぇ邪魔だろ!ゴラァ!(怒)」
と言われた。
「危ない思いをしたのはこっちです」と言い返したら、
道の真ん中に堂々と車を停車させ、爆音のハイエースから坊主でガタイの良い、金ネックレスおじさんがオラオラして出てきた。
こんな輩が乗っている割合は多いと思う。
もちろん常識のあるハイエース乗りもいるので、人によるのだろう。
皆さんもお気を付けください。
まとめ
いかがだっただろうか。
一部変な人がいるのも事実だと思うが、正直なところヤン車はカッコいい。
自分に似合うヤン車をあなたも探し、自分らしさを追求してみてはいかがだろうか。
人に迷惑をかけない、優しいヤンキーはモテるしカッコいい。
おそらくこの記事を見ている人は、車が好きな方だろう。
そんな車好きが世の女性からどんな風に見られているかを解説している記事はこちらだ↓

車と関係なくモテたい!という方はこちらの記事を読んでみよう↓

中古車を探すなら”Gulliver中古車探し”
新車へのこだわりが無いなら中古車で探しましょう。
ヤン車は古さも大事です。
安く状態のいい個体も多く、新車に比べて数十万円も安く買うことが出来ます。
良い個体を探すには、中古市場に出てきたタイミングを狙う事が重要
良い車は直ぐに買い手が見つかってしまうので、中古車市場を日々チェックしましょう。
今はネットで簡単且つ、無料で中古車を探すことができます。
「購入を考えてみようかな?」という方もまずは探すだけでも始めてみましょう。
中古車なら納期待ちもなく、すぐに納車できるのでおすすめです。
まずは気軽に探しながら、購入検討をしてみると良いでしょう。
車を売るなら「買取査定」がおすすめ
車を乗り換える際は、今乗っている車をできるだけ高く売却し、お得に乗り換えたいですよね?
しかし、ディーラー営業マンに任せて下取りに出している方は、損をしています。
現在乗っている車を売却するならズバット車買取比較がおすすめです。
なぜなら、複数社に見積もりを依頼し、圧倒的に下取り価格よりも高い価格で買い取ってくれるからです。
仮に売却しなくても下取り交渉する上で相場を知ることが重要です。
査定したからといって、必ず売却する必要はありません。
\どんな車でも査定は無料/
運営会社情報も記載していますが、安心できるサービスなのでおすすめです。
会社名 | 株式会社ウェブクルー |
所在地・電話番号 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F TEL. 03-6859-3660(代表) |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 単体:118名 (2021年3月末現在) |
