新型シビック FL1について知りたい!
買って後悔しないか気になる!
他車と違う良さを知りたい!
こんな疑問を解決する記事です。
\ ホンダ 新型シビック FL1 /
新型シビックが気になったけど…
自分のライフスタイルに合っているのか?
購入後も維持していけるのか?
使い勝手は悪くないか?
などなど、購入前はいろいろと不安になりますよね。
とても良い車だったとしても、買ってから「自分に合っていなかった」と後悔するのは避けたいものです。
そこで今回は、ホンダの新型シビック(FL1)について詳しく解説します。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
✓本記事の著者(@yoko3_G08)
私は旧型のシビックハッチバック(FK7)を2019年に購入し4年間所有しています。
シビックは実用性あるスポーツカーで購入後に後悔したことはありません。
私が乗っているシビックハッチバック(FK7)は新型のFL1とサイズ感は同じです。
ガソリン仕様であればスペックも同等であるため、私が実際にシビックハッチバックと共に生活してきた実体験を元に解説します。
私がシビックを買うまでの購入経緯を記事にしているのでご覧ください。
シビックハッチバックは北米で人気の車
現在販売されているシビックは11代目になるロングモデル、2022年7月に50周年を迎えたホンダを代表する車です。
CIVICと言う名前には「市民の」と言う思いが込めらています。
1972(昭和47)年に発売が開始し、世界で累計約2,700万台を販売しているグローバルモデルのシビック。
今回の11代目シビックのコンセプトは「爽快CIVIC」です。
旧型よりも大人びた印象のデザインに変わり、幅広い年齢に支持される車になりました。
新型FL1と旧型FK7の違いを知りたい方は下記記事をご覧ください。
先代より大人なデザイン、内装は高級感アップ
大人な印象へチェンジしたデザイン
FR View
RR View
先代のFK7よりも吊り目から薄型で平行なヘッドライトはヤンチャな印象を抑えつつも大人びた目つきになりました。
エアダクト風の塞がれたフォグ周りも洗練され、ガンダムチックな顔からアコードのような上品な表情へ変化しています。
RRはセンター出しマフラーは廃止され、左右のツインマフラーへ大幅変更となっています。
テールデザインも垂れ目のような穏やかな印象へ変化しています。
カッコいいデザインでありつつも洗練された上品なシビックというイメージです。
上質で高級感あるインテリア
上質感マシマシのインテリアが大きな魅力であるFL1
水平基調で横に通しているメッシュのパネルは、エアコン吹き出し口が隠れるデザインです。
エアコン操作のボタンもダイヤル式で使いやすく、メッキ素材で高級感があります。
ハンドルやシフトノブに使用されている赤のステッチは、アクセントになりスポーティーな印象となっています。
【結論】こんな人におすすめ
適度に速くてスポーティな走行を楽しみたい
実用性のある広い室内が欲しい
維持費で家計を圧迫したくない
【新】高級感ある室内で高音質なスピーカーで音楽を楽しみたい
旧型のFK7と基本は一緒です。
しかし、新型シビック(FL1)特有のおすすめポイントは内装の高級感とスピーカーです。
また新型シビックは旧型よりも大人っぽい雰囲気になっているため、幅広い年齢層の方におすすめです。
独身の若者、女性、家族持ちのお父さん・お母さん、子供が自立した方、どんな方でも後悔しないでしょう。
実用性があって維持費が安い理由
小さすぎず、大きすぎないボディサイズ
車幅:1,800㎜
「デカすぎる…」
「昔のシビックよりサイズアップしすぎ…」
と10代目シビック FK7同様に言われている新型シビック FL1
しかし、機械式立体駐車場に入庫できるサイズは一般的に1,800㎜と言われておりギリギリシビックは入ります。
更に一般的に駐車場の幅は2,500㎜、ドアを開けて乗り降りするのに必要な幅は600㎜と言われています。
1,800㎜ + 600㎜ = 2,400㎜
2,500㎜の標準サイズが確保された駐車場であれば、シビックは2,400㎜と余裕を持って乗り降りすることが出来ます。
実際に所有している感想としても車幅が気になって運転しにくいという事も無く、駐車場の乗り降りで不便することはありません。
1,800㎜は小さくないものの慣れてしまえば、気にならないサイズと考えて良いでしょう。
ハッチバックの使い勝手は良い
使い勝手の良い5ドア ハッチバック構造がポイント
スポーツカーの多くはクーペで3ドアやセダンの4ドアが多い傾向です。
それに比べシビックハッチバックは、スポーツ系の車でありながらもハッチバックで5ドアとなっています。
ちょっとした荷物は後席に積むことができ、大きな荷物は大開口のトランクに積載できます。
使ってみると本当に不便が無いくらいに便利です。
室内の運転席周りの使い勝手については、「悪くない」という言い方になります。
必要十分の収納、無駄のない水平貴重な内装はとても良いです。
しかし、欲を言えばスマホの置き場所が無い事が不便でした。
そのため私はナビ上のエアコン吹き出し口に設置し、ナビと2モニターで使用しています。
ドリンクホルダーもセンターコンソール部分は深すぎて、缶コーヒーなどは若干取りにくく不便でした。
こちらに関しては、ウィンカー後ろのエアコン吹き出し口に市販のドリンクホルダーを追加しています。
使い勝手の悪さで後悔することは無いと考えて問題無し
不便を感じた2点も市販のアイテムで改善します。
走りのストレスなし、快適で楽しい
シビックに搭載された1.5L VTEC TURBOは、2.4L 自然吸気エンジンを凌ぐと言われています。
排気量が1.5Lと聞くと「コンパクトカーと同じじゃないか?」と思われますが、ターボが付いている事で大排気量車と同じかそれ以上のパワーを発揮します。
街乗りで不便することなく、高速道路の合流も簡単にでき、120km/hで巡行しても余裕を持った走りで安心して移動できます。
街乗りでは速すぎるくらいで性能を持て余してしまいそうです。
価格帯のスポーツカーと比べても馬力は負けず劣らずのハイスペックとなっています。
スポーツカーではあるものの純正の走り心地はとてもしっとり滑らかです。
家族や彼女と一緒に使う方の満足度も高いでしょう。
しかもCVTと6MTが用意されている点もポイントです。
他車とのスペックを詳しく比較した記事も用意しているのでご覧ください。
スポーツカーの中では燃費が良い
実際のオーナー様よりいただいた燃費記録の結果
2023年8月の平均燃費は17.2km/Lでした。
長距離で高速を走った日の燃費は、約240kmの走行で18.9km/Lという結果です。
1日の最高燃費は20.5km/Lという驚異的な燃費となっています。
走り方や道路状況によっては、スポーツカーとは思えないほどの燃費を記録してくれます。
ちなみにカタログ燃費は、実燃費にとても近いと言われるWLTCモードで16.3km/L
車体が大きくパワーも十分あるにも関わらず、燃費も良いシビックはバランスが取れた良い車と言えるでしょう。
また新型シビックは、ハイブリッドモデルとして2モーターを搭載したグレードがあります。
WLTCモードで24.2km/L
モーターアシストでトルクもパワーもガソリン車よりすごく、燃費性能も大幅向上しました。
残念ながらハイブリッドの6MTはありませんが、ハイブリッドを活かしたスポーツ感あふれる走行性能になっています。
ガソリン車(FL1)とハイブリッド車(FL4)を比較した記事はこちら↓
コンパクトカーと同じレベルの維持費
排気量1.5Lで自動車税が安い
シビックハッチバックは排気量1.5Lなので自動車税は下から2番目です。
排気量 | 納税額 |
---|---|
1,000cc以下 | 25,000円 |
1,000cc超1,500cc以下 | 30,500円 |
1,500cc超2,000cc以下 | 36,000円 |
2,000cc超2,500cc以下 | 43,500円 |
2,500cc超3,000cc以下 | 50,000円 |
3,000cc超3,500cc以下 | 57,000円 |
3,500cc超4,000cc以下 | 65,500円 |
4,000cc超4,500cc以下 | 75,500円 |
4,500cc超6,000cc以下 | 87,000円 |
6,000cc超 | 110,000円 |
車重1,320kgで重量税も安い
自動車の重量などに応じて新車新規登録時と車検時に課せられる国税
車検の時に支払いをしている重量税は、その名の通り車の重さによって税金が異なります。
0.5トンごとに課税される仕組みです。
シビックハッチバックは1320kgととても軽量なモデルです。
その結果、自動車税同様に安い税金で済みます。
数千円程度、重量が2トン近い車に比べて安くなるイメージです。
カスタムすることで、よりスポーティーな車へ
車高下げ、スポーティーなホイール、4本出しマフラーなど、シビックはカスタムすることでさらにカッコよくなります。
カスタムする楽しみも味わえるシビックは、購入後も飽きることなく乗り続けられるでしょう。
新型シビック(FL1)のオーナー様を紹介した記事はこちら↓
まとめ
今回はホンダ シビック(FL1)について解説しました。
新型シビックは大幅なデザイン変更で幅広い年齢層から支持されるだけでなく、インテリアの質感も向上した現代版シビックです。
新型シビックを購入した友人も「デザインに一目惚れした!」と語っていました。
さらに実用性のあるハッチバック構造で利便性も良く、それでありながらも維持費が安い車です。
新型シビック(FL1)が気になっている方は、今回の記事を参考にシビック探してみてください。
シビックハッチバック(FL1)を購入する
シビックハッチバック(FL1)は新車販売していますが、中古車も多数出ています。
販売から数年経ち、1回目の車検タイミングで乗り換えている方の車や展示車にしていた車たちです。
1オーナーで数年落ちとはいえ、低走行距離で綺麗な車が新車格から数十万円も安く買えるので中古車はおすすめです。
しかし、中古車は1点ものなので気に入った良い車があれば迷わず購入することをおすすめします。
私が特におすすめする中古車の探し方は、ネット掲載される前の非公開の中古車です。
本当に良い中古車は、ネット掲載する前に購入者が決まります。
その為、在庫状況をお店に確認し、欲しい車が入ってきていないか都度確認する事をおすすめしています。
中古車を探すだけであれば無料です。気軽に問い合わせをしてしてみましょう。
「しつこい営業が嫌だ」
「いろいろな会社から電話やメールなど来るのは嫌だ!」
という方に特におすすめしているのがGulliverの中古車無料お探しサービスです。
\お探しサービスは無料/