ホンダ車 紹介

ホンダの良いところ・魅力は何?ホンダの特徴や残念なポイントを解説

ホンダの魅力って何?
ホンダの残念なポイントは?

こんな疑問を解消します。

この記事は、ホンダ車を検討していてホンダ車の特徴を知りたい方におすすめの記事になります。

最近のホンダ車といえば、軽自動車のN-BOXやコンパクトSUVのVEZELを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

N-BOXは新車販売台数1位を獲得するなど、日本でとても売れている自動車です。

一方で昔のホンダを知っている人は「ホンダと言えばエンジン」「F1で強いスポーツカー」をイメージする方も多いはずです。

「エンジンのホンダ」と言われるほど、昔は素晴らしいエンジンを搭載した車を出してきたメーカーです。

そんなホンダは現在どんな特徴がるのか、良いところ悪いところを探っていきましょう。

✓本記事の著者(@yoko3_G08)

私はホンダ車が好きでホンダ車を4台乗り継いできています。

NBOXを初め、コンパクトSUVのVEZEL、スポーツカーのシビック、ミニバンのステップワゴンなどあらゆるホンダ車を乗ってきました。

そんなホンダ好きな私が現在のホンダについて解説します。

【中古車購入】サイズがデカい?シビックハッチバック(FK7)を買って後悔しない? シビックハッチバック FK7について知りたい! 買って後悔しないか気になる! 他車と違う良さを知りたい! ...

※過去の試乗車記録はInstagramをチェック

筆者のプロフィールはこちらをクリック

ホンダ車の良いところ

ユーザー目線で使い勝手を優先に設計

N-BOXが「なぜ売れているのか?」

それはユーザーの使い勝手を考えた設計がされているからです。

広い空間、ロングスライドシート、スライドドアなど子供を乗せて街を移動するのに適した素晴らしい車です。

このようにホンダの車は、細かい部分までお客様の使い勝手を考えた設計がされています。

乗り降りする際の乗降性、運転中の視界など、他にもさまざまな点でお客様目線で開発されています。

新型ステップワゴンは、乗り物酔いしにくい構造を取っており、安心して楽しくお出かけできる家族のための空間づくりを目指したと公式ページにも記されています。

引用元:ステップワゴン乗り物酔い関連記事

このように一見分からないような部分にも配慮された設計がされています。

パッと見では分からない配慮が、買った後の満足感へ繋がるのです。

独創性ある斬新な車

ホンダは他社にない独創的な車が多く感じます。

海外では現在もまだ取り入れられているミッドシップ(後ろにエンジンがある車)の車は、現在の日本ではほとんど見ません。

ホンダからは、NSXやS660といったスポーツカーに搭載されており、他社には無いレイアウトです。

軽自動車スポーツという中でミッドシップを採用しているのはホンダだけでしょう。

ホンダS660は買って後悔は絶対にしない最高に楽しい軽スポーツカー HONDAのS660ってどんな車? S660は楽しい? こんな疑問を解消します。 S660は、2015年4月に...

更に最近だと「わくわくテールゲート」も他社にはない斬新なアイディです。


引用元:ホンダ公式サイト

テールゲートを分割し、横に開くことができることで狭い場所でも開くことができます。

その結果、子連れのファミリーかーとして使い勝手は抜群です。

見た目が悪くなったことで不評な部分もありましたが、購入したユーザーからはとても高い支持を受けていました。

実際にステップワゴンを購入して使用した感想としては、

「テールゲートを使わないから不要」ではなく「わくわくゲートがあればテールゲートを使うようになる」という感じです。

使ってみないと良さが分かりにくい点がとても残念です。

【2023年 中古車購入】旧型ステップワゴン”わくわくゲート”は評判が良い ・新型と旧型のステップワゴンどっちがいい? ・わくわくゲートって実際どうなの? こんな疑問を解決します。 20...

M・M思想で広い空間を提供

ホンダのクルマ作りの基本思想にある「M・M思想」

この思想をもとに作られた車たちは、広い空間を提供しています。

M・M思想:「人のためのスペースは最大に、メカニズムは最小に(マン・マキシマム/メカ・ミニマム)」

ホンダ車の多くで採用しているセンタータンクレイアウトは、まさにこの思想をもとに実現されたといっても過言ではないでしょう。

衝突安全的には厳しい車のセンターに燃料タンクを配置することで、広い室内空間と荷室を提供しています。


引用元:ホンダ公式サイト

これはホンダ車にしかないレイアウト設計になっており、ユーザーを第一に考え、MM思想に沿った車と言えるでしょう。

よっこ
よっこ
N-BOXもFitもとても室内空間が広いですよね!

ホンダ車は、走行性能が優れている

ホンダ車はとにかく走りが良いです。

これは実際に乗らなければ分からない部分になりますが、ミニバンも「超低床プラットフォーム」を採用し安定した高い走行性能を誇ります。


引用元:ホンダ公式サイト

重心が下がることで優れた走行性能を発揮するだけでなく、広い室内空間を確保し、乗降性に優れた車になっています。

他社比較動画でもホンダ車の走行性能に対する評価は高いです。

ミニバンに限らず、他の車の走行性能も高く、走っていて「楽しい・気持ちいい」と感じる車が多いのが特徴です。

2023年 新型オデッセイが復活!日本生産から中国生産になったが大丈夫か? 新型オデッセイの魅力を知りたい 中国生産って聞いたけど、大丈夫か不安だ こんな疑問を解決する記事になります。 ...

新型シビック e:HEVのコンセプトは「爽快」

シビックも走りを売りにしつつも燃費もよく、デザインやインテリアも非常にクオリティの高い車です。

新開発 スポーツe:HEV

EVのような伸びのある加速、コーナーでのトルク感、澄みわたるエンジン音。
日常で、グランドツーリングで。この上質な爽快感は、きっとあなたのイメージを超えてくる。

参考文書:ホンダ公式CIVIC e:HEV

スポーツ走行とEVを両立させた新開発スポーツ e:HEVを搭載しているシビックも走行性能が非常に高いです。

新型シビックハッチバックe:HEV(FL4)を解説!ガソリン車CVT(FL1)と徹底比較 新型シビックハッチバック e:HEVについて知りたい! こんな悩みを解決する記事です。 CIVIC e:HEVに...

ホンダ車はエンジンが気持ちいい

昔のホンダは「エンジンのホンダ」

ホンダといえば「VTEC」エンジンが有名です。

VTECには30年の歴史があり、長年愛されてきたエンジンになります。

正式名称は「バリアブル(V)バルブタイミング(T)アンド リフト・エレクトロニック(E)コントロール(C)システム」 です。

「パワー」と「環境性能」を両立させるためのテクノロジー

VTECの中にはいろんな種類がありますが、特に有名で王道なのは「DOHC VTEC」です。

低回転では扱いやすく、中回転からドカンとパワーが出るのが「Hondaらしい」と言われてます。

S2000は、レッドゾーンが9,000rpmからという驚異的な性能を達成し、超高回転エンジンとして人々を魅了してきました。

参考文書:ホンダ公式

VTECサウンドはとても気持ち良く、中毒性があります。

「ンバァァァァ!!」と表現されることも多く、音が切り替わる回転数で「VTECに入った!」などと言われ、つい踏んでしまいたくなる車が多いです。

長年に渡り進化を続けてきた「VTEC」は、年々出力をましています。

現在のシビックタイプRのFK8は、K20Cエンジンの2.0Lターボで、320馬力まで進化しています。

NA最後のシビックタイプR(FD2)の魅力は?足は固くて本格サーキット仕様 シビックタイプR FD2ってどんな車? FD2にどんな魅力がある車か知りたい! こんな疑問を解消する記事になりま...

ホンダの残念なポイントは?

インテリアの質感が低い

ホンダ車のインテリアは可も無く不可も無い普通なインテリアです。

その結果、他社に比べて高級感が無く見劣りしてしまいます。

居住空間が安っぽいとテンションも上がらず、残念な気持ちになってしまうものです。

そんなホンダさんでしたが、近年2021年以降のモデルは非常にクオリティが高いです。

個人的にはアウディをイメージさせるような水平基調で、オシャレなインテリアに変わってきていると思います。

↓シビックインテリア

シンプルで高級感もあり、エアコンも目立たないデザインになってます。

日本市場はラインアップが薄い

HONDAは北米や中国では、アコード・シビック・CR-Vなど人気車種が多数あります。

アコードにおいては、累計販売台数が1,300万台を超えるほどの人気車種です。

そして北米には、大型SUVのパイロット、スポーツユーティリティトラックのリッジライン、北米専用の大型オデッセイ、シビッククーペ(2Dr)など、日本には無い魅力的な車が数多く存在します。

中国においてもアヴァンシア、クライダー、NP-1、UR-V、インスパイアなどラインアップが豊富です。

関連サイト⇒ホンダ公式サイト:ホンダ製品|ホンダ中国 (honda.com.cn)

やはり市場規模の大きい北米や中国はラインアップが豊富で、かっこいい車が多いです。

北米、中国をベースに開発されている為、車格が大きくなり日本では扱いにくいサイズになってしまうのでしょう。

日本でCR-Vは少し大きすぎるのかもしれませんが、VEZELとCR-Vの中間にあたるZR-Vが登場しました。

ホンダ新型SUV「ZR-V」が登場!VEZELより少し大きくて高級感アップ ZR-Vについて知りたい! ZR-VとVEZELって何が違うの? こんな疑問を解決する記事です。 みなさん...

また日本専売の車ではなく、グローバルモデルになると北米で先に販売してから遅れて日本で販売されることがほとんどです。

日本の優先度は低めなのは残念です。

日本に”アキュラ”ブランドが無い

”レクサス”と言えば、トヨタ系列の高級メーカーとして日本でも認知度が高く、人気です。

ホンダにも”アキュラ”という、海外向けの高級車ブランドが存在します。

しかし、こちらも日本にはありません。

2008年に一度日本への進出話も浮上しましたが、世界金融危機の影響で撤廃されました。

本当に残念です。

そんなアキュラから今年販売される”インテグラ”がとてもカッコよく日本販売が無いことが悔やまれます。

■INTEGRA(ACURA)

「320馬力の新型インテグラ」が2023年北米で販売!シビックタイプRと比較して解説 新型インテグラについて知りたい! インテグラのスペック、乗り出し価格は? シビックタイプRとどう違うの? ...

これからのホンダ

EV市場の拡大に期待

2022年4月にHONDAはEV戦略を発表しました。

「2030年にバッテリーEVのグローバル販売年間350万台」を宣言しました。

グローバルでは2040年に100%を目指すと発表しています。

「エンジンのホンダ」が「EVのホンダ」になるのは想像はできませんが、ホンダは挑戦を続け、きっと成し遂げるでしょう。

三部社長の言葉

Hondaは「二輪車」「四輪車」「パワープロダクツ」「船外機」「航空機」まで、幅広い製品を提供するモビリティカンパニーであると同時に、合計すると年間で約3,000万台規模の世界一のパワーユニットメーカーでもあります。

私たちHondaが、意志を持って動き出そうとしている世界中の人を支える原動力であり続けるためにも、Hondaが目指す「自由な移動の喜び」を環境負荷ゼロで達成していきたい。

そのために、まずは私たちの提供するモビリティ。そして、その動力源であるパワーユニットのカーボンニュートラル化を進めていきます。”

参考文書:【記者発表】カーボンニュートラルを目指す、EVロードマップ | Honda Stories | Honda公式サイト

長くエンジン開発に取り組んできたHondaがなぜこれらの目標を掲げ、電動化を目指すのかは「世界一のパワーユニットメーカーとしての責任」があると言われています。

EVスポーツモデルも出る

ホンダは2つのスポーツモデルのグローバルへの投入を検討していると発表しています。

現在のスポーツモデルは「CIVIC TypeR」「NSX」があります。

しかし、EVスポーツは過去2016年まで販売されていた「CR-Z」に続き、新たにスポーツモデルが出てくる展開は熱いです。

三部社長の後ろにあるコンセプトカーを見る限り、クーペスタイルなのかもしれません。

ホンダらしい、楽しい走りを体感できるスポーツカーに期待しましょう。

時代を先行し過ぎたホンダのハイブリッドスポーツカー

”CR-Z”を知りたい方はこちらをご覧ください↓

隠れたホンダの名車CR-Z!ハイブリッドスポーツカーは買って後悔する? CR-Zってどんな車? ハイブリッド搭載のスポーツカーを買って後悔しない? こんな疑問を解決する記事です。 ...

まとめ

ホンダはお客様を第一に車を開発しており、パッと見では分からない細かな部分まで拘り考えられています。

購入後も満足度の高い最高のカーライフになるでしょう。

今後、ホンダはカーボンニュートラルの実現に向けて、EV産業へ大きくシフトしていきます。

今しか乗れない「エンジンのホンダ」を楽しむためにも是非、中古でガソリン車のホンダ車購入を検討してみてください。

私はホンダのシビックハッチバック(FK7)を購入しましたが、走っていて気持ちが良い最高の車です。

なぜシビックを購入したのかを経緯を書いた記事もご覧ください。

マニュアルが欲しかった!ホンダ シビックハッチバック(FK7)購入までの経緯 ・シビックハッチバックFK7オーナーの購入理由を知りたい ・FK7購入の決め手は何? こんな疑問や悩みを解消する記事...

車を乗り替えるなら下取り価格をチェック

車を売るなら”ズバット”がおすすめ

車の購入を考える際、必ず悩むのが購入資金です。

今乗っている車をできるだけ高く売却し、次の車の足しにしたいと思う方も多いはずです。

しかし、ディーラー営業マンの提示する下取り金額はかなり低いです。

少しでも高く売却したいのであれば、下取りではなく業者買取してもらいましょう。

筆者の経験でも下取りに対して20万円も高く買い取りして貰った実績があります。

直ぐに売るわけでは無くても今乗っている車の買取相場を知ることで、資金計画が立てられるので一度見積もりを取ることを強くおすすめします。

私が相場を知るためのおすすめはズバット車買取比較です。

売却しなくても、買取相場を知るために活用しましょう。

\どんな車でも査定は無料/

査定はこちら

※査定したからといって、必ず売却する必要はありません。

運営会社情報も下記に記載しています。安心できる会社とサービスなのでおすすめです。

ズバットの運営会社情報
会社名 株式会社ウェブクルー
所在地・電話番号 〒154-0024
東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F
TEL. 03-6859-3660(代表)
資本金 100,000,000円
従業員数 単体:118名 (2021年3月末現在)

ホンダのスポーツカーを中古で探そう

ホンダのスポーツカーは、いつの時代もロマンがある素晴らしい車です。

新型インテグラは日本販売がないものの、シビックTypeRやS2000など他にも数多くのスポーツカーが存在します。

スポーツカーを検討しいる方は、是非ホンダのスポーツカーを探してみてください。

今はネットで簡単に、しかも無料で中古車を探すことができます。

\中古車を無料で探す/

「いろいろな会社から電話やメールなど来るのは嫌だ!」という方に特におすすめしているのがこちらのGulliverの中古車検索です。

欲しいマニュアルスポーツカーを是非探してみましょう。


愛車紹介モデル募集中!

ホンダ車オーナーの方にお願いです!

「自分の車を当ブログで紹介しても良いよ!」という方を募集しています。

自分の車をいろんな方に見て欲しいという方は下記記事をご覧ください。

詳しくはこちらの記事をチェック↓
ホンダ車のオーナー様へお願い!「愛車紹介」記事モデル募集!ホンダ車 オーナー様へ \愛車紹介のモデル募集しています!/ 当ブログは、車が好きな方に向けてホンダ車の紹介やスペック比較、車の...

愛車紹介おすすめ記事

ホンダ アコードツアラー(CW2)、アキュラ仕様がカッコいいステーションワゴン【愛車紹介】アコードツアラー CW2 オーナー 健太さん アコードツアラー 2008年12月から販売され、2013年3月...
ホンダS660は運転が楽しい!維持費も安い最高の軽スポーツカー【愛車紹介】S660 オーナー ちゆさん 軽オープンスポーツカー S660 1991年から1996年のたった4年間販売し...
女子ウケも良いシビックハッチバック(FK7)白ホイールが映える女性オーナーの愛車【愛車紹介】シビックハッチバック FK7 オーナー chocoさん シビックハッチバック FK7 1972年に販売が開始...
20歳のシビックハッチバックFK7オーナー!HKSマフラーにWedsSportsホイールが映える【愛車紹介】シビックハッチバック FK7 オーナー showさん シビックハッチバック FK7 1972年に販売が開始さ...
FK7からFL1へ乗り換え、新型シビックハッチバックはMT、ソニックグレー一択【愛車紹介】シビックハッチバック FL1 オーナー だーまさ さん シビックハッチバック FL1 1972(昭和47)年...

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

社会人を楽しむ社畜生活 - にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です